第735回お花見山行〈SA〉初級眞原の桜並木と山高神代桜 令和6年4月6日(土)5juukara2024年4月12日読了時間: 1分真原の桜並木、山高の神代桜、わに塚の一本桜、桜三昧の1日でした。どこを歩いても桜、どこを向いてもサクラ。武川の里は春真っ最中でした。神代桜の古木には流石に日本三大桜の風格と優美さに圧倒されました。帰路でもその余韻と興奮が冷めやらず熱い1日でした。
第734回山行〈A〉初級 金時山(1212m)令和6年3月10日(日)小山町 箱根町5juukara2024年3月11日読了時間: 1分天気最高、人数少なめ17人先日降った雪❄が残っていて凍っているところも、皆さん四苦八苦してなんとか登頂成功、山頂の展望361度全部独り占め、よかったね。
令和6年2月11日(日) 第733回定例山行 湯河原梅林&幕山 参加者28名(女性;19名、男性;9名)5juukara2024年2月12日読了時間: 1分梅園祭り『梅の宴』の最中で、人出も多く登山道も大分混雑しており、28名の大集団も3分割されてしまった。天候は薄曇りで幕山山頂は寒く、集団が揃うのを待っておられず早々に下山した。湯河原町や真鶴半島の展望と5分咲きの梅林を楽しめた。