top of page

一泊山行の旅は猛暑の下界を離れ、深山の冷気を期待したが、斑尾高原も変わらずの暑さの中でした。着ぐるみ水に飛び込んだように汗が滴り落ち、最近では覚えのないほどの大汗をかきました。それでも足元に咲く高山植物や湿地帯に咲く花々に癒されながら二日とも和気あいあいの楽しい山行でした。

ree
ree
ree
ree

 
 
 

標高2000mの須走口新5合は天気良く、時折吹く風はけっこう冷たい、芽吹いたばかりの樹林帯30分ほどで開けた場所に出る、小富士だここからの展望は凄い遥か遠くに八ヶ岳、真下に河口湖、山中湖、右に箱根、伊豆の山々、愛鷹山さらに残雪の雄大な富士山、最高、幻の滝は残雪も多いので水量も多く見事な滝が見られました。


ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

 
 
 

参加者14名

心配された雨も、気圧配置が見方し、ハイキングにとって良い日になりました。一汗かいて香貫山展望台にて、沼津の街を一望し、のんびり沼津港に向かいます。帰りは、新仲町、仲町商店街を通り2時前に沼津駅に帰着しました。地方都市の自然の豊かさ、そして今の街の姿を見せてもらえた一日でした。


ree

ree

ree

ree

 
 
 

© 2023 by The Girls’ Choir.  Proudly created with Wix.com

  • White Spotify Icon
  • White Apple Music Icon
  • White Amazon Icon
  • Twitter Clean
  • White Facebook Icon
  • White YouTube Icon
bottom of page